2019.04.27 《佐保洛遊会》 第13回企画

講演会  「障がいを持つ子どもたちと共に『来た道・行く道』」

 

    ※ 開催しました。

 

 

 初々しい緑に包まれた蹴上の京都国際交流会館で、福祉活動に尽力を注がれた馬庭京子氏を講師に迎えて、

講演会が開催されました。母校 奈良女子大学在学中から福祉活動に関心を寄せ、以来、障がいのある人たちの

ために尽くされた50年間を、映像によって紹介していただたきました。その映像からは、やさしそうなお人柄

にもかかわらず、わきたつエネルギッシュな行動力、多くの人を引き付ける魅力を身近に感じることができ、

学ぶことの多い一日でした。

 講演会後は、会場内レストラン「玄」での和風ランチに舌つづみ! 窓から眺められる東山の新緑が、一層、

すがすがしく感じました!

 

 

 

 

 

【当日の風景】

 

 

 

 

 

【当日のご案内】

 

内 容:  奈良女子大卒業生である馬庭京子氏(佐保会員)は、大学時代から近江学園の創設者、

                  糸賀一雄先生の思想と実践に学ぼうと決意。以降、精神薄弱児という言葉が使われて

                  いた頃から障がい児教育に携わり、現在「誕生日ありがとう運動京都友の会」結成を

                  主導しされています。またNPO法人「命輝け第九コンサートの会」理事長でもありま

                  す。「共に生きる社会」の実現を目指す馬庭さんの活動の次の目標はハンディのある子と

                  ない子を幼い時期から同じ普通学級で育てるインクルーシブ教育の普及です。

                  活動の紹介と歩まれた人生を語ってもらいます。

 

講 師:   馬庭京子氏(佐保会員)

      ※ 講師の詳しい紹介はこちら

 

日 時: 2019年4月27日(土) 講演会10:10 ~ 11:40(受付 9:45〜)

                ランチ12:00 〜 13:00

 

会 場: 京都市国際交流会館(蹴上)3階第3会議室

       ※ アクセスはこちら

 

参加料: 300円

定 員: 25名

 

申込み:    sahokai.kyotoshibu@gmail.com (件名に「来た道、行く道」と記入)

       記入事項 

       卒業年次・学部  お名前  ご住所  ④食事の要・不要

       ⑤電話番号 (できるだけ携帯電話、当日の連絡手段)

   

                上記アドレスの メールでお申込みください。(先着順)           

         申込メールへは、京都支部洛遊会担当者から確認のため、返信いたします。

             数日が過ぎても返信がない場合は、お手数ですが、再度のご送信をお願いいたします。

 

申込締切: 2019年3月31日  ただし、定員(25名)になり次第、締切り

 

 

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

当日のポスター