※ 開催しました。
皆様のご協力で成功裏に終わりました。
講師含め18名の参加者で台湾レシピの 水煎包とビーフンを食し、
さらに前日、台北で購入してこられたパイナップルケーキを頂きました。
台湾の観光にも話の花が咲きました。
《当日のご案内》
【内容】 「水煎包とビーフンの飲茶」を、<本場のレシピ> で 作ります。
その後、台湾のお話をお聞きしながら、
楽しく試食をします。
【講師】 清河淑美 姉 (佐保会員)
【日時】 2018年5月19日(土) 8:50-12:00 (受付:8:40-8:50)
【場所】 京の食ミュージアム あじわい館 調理実習室 + 試食室
※ アクセス
【参加費】 1,500円
【持ち物】 エプロン、シャワーキャップ または 三角巾、手拭タオル、マイ箸
【受付人数】 20名(先着順)
【申込先】 sahokai.kyotoshibu@gmail.com (件名に「台湾料理」と記入)
記入事項
①卒業年次・学部 ②お名前 ③ご住所
④電話番号 (できるだけ携帯電話、当日の連絡手段)
※ 上記アドレスの メールでお申込みください。(先着順)
※ 申込メールへは、京都支部特別企画担当者から確認のため、返信いたします。
数日が過ぎても返信がない場合は、お手数ですが、再度のご送信をお願いいたします。
【申込締切り】 4月14日(土) ただし、定員になり次第、締切り
《当日のポスター》